| タッチの差で現金に負けるなんて…! 
 
 とても残念な結果となってしまったケースについて紹介します。お客様には相当乗り気でご検討いただいていた物件が、
 タッチの差で他の買い主様の手に渡ってしまったのです。
 
 それはDという業者が売り主様からご依頼を受け、
 当社にも売却の手伝いを依頼してきた物件でした。
 大変気に入って現在検討中、金融機関の返事待ち、
 という状態まで進んだお客様がいらっしゃったので、
 その旨をD社に伝えたところ、
 「検討中では他の商談を止めれない。
 手付金を用意して契約を即日出来る人が優先です」
 との回答が返ってきました。
 
 当社では原則的に検討中のかたを優先して順番待ちとし、
 ローン相談で借入が可能な場合はそのままご契約に運びますので、
 「それはおかしい」
 と意義を唱えましたが、方針の違いもあって、
 その物件を商談中扱いにすることは出来ませんでした。
 
 そこでお客様の金融機関に事情を説明し、短時間での融資相談を依頼しました。
 担当者の理解も得られ、早速、お客様への相談も開始されました。
 
 ところが日曜日にD社から電話があり、手付けの現金を持って来た人がいたので、
 そのまま契約しました、のこと。
 これには当社の担当者も唖然としてしまいました。
 
 確かに民法、法規にのっとるなら契約が全て。
 商談中の状態を重んじて返事を待つか、
 手付けの現金を優先して契約に持ち込むかは、
 その不動産業者の器量にゆだねるしかないのが現状なのです。
 
 物件が気に入ったが融資に不安がある場合には、
 融資不成立を停止条件とする『ローン特約付き契約』の方法もありますが、
 こうした便利な条件付契約は時に諸刃の剣で、
 こちらが持ちかけることでお客様を無意味に慌てさせ、
 冷静なご判断を鈍らせてしまうという可能性もあります。
 それを考慮するあまり、話を進めることを躊躇した結果が、
 今回のようなケースにつながってしまったのでした。
 
 また、このような理由で物件を買い損ねた、というお話は、
 当社の担当してきたお客様からも多数聞かれます。
 
 不動産を購入するまでには大変なご苦労がありますが、
 社員一同、心より応援していますので、どうかめげないでくださいね!
 
 
 
 |